2022府労連秋季年末闘争がはじまっています!

私たちの給与、勤務条件改善のとても重要な時期です。

今年度は、以下の日程を当面の最終回答をもらう日にしています。もちろん、ひどい回答なら、年を越して闘争継続です!

11月16日(水)

要求貫徹決起集会(教育塔前広場)のあと、大阪府当局からの最終回答を受け取ります。
別途指示文をみて、ご参加できる方は、現地に来ていただき、執行部を応援しましょう!
来ることができない方も、心の中で執行部を応援しつつ、回答の行方を見守っていてください!

府労連についての詳しい記事は以下です。よかったら御覧ください。

教職員の給料はどう決まるのか。春闘と人事院勧告と人事委員会勧告と。

みなさんは自分たちの給料について、ふだんどんなことを考えていますか?あまり何も考えていない人もいるだろうし、将来のことがとても心配な人もいると思います。今の日…

教職員の給与はどう決まるのか?大阪府人事委員会と大阪府当局と大阪教組。

先日は、民間春闘や国の人事院勧告とわたしたち教職員の給料との関連についての記事をあげました。そちらの記事もぜひ一度読んでみてください! 今回はその続きです。 Con…